名古屋の転職支援プロが教える転職ルール

名古屋で転職支援12年の経験を活かして、他では聞けない名古屋の転職にまつわる話を書いています。

仕事は主体的でありたい

おはようございます!名古屋の転職コンサルタントの金子 玄です。

 

昨日はお客様の主催する講演会に行ってきました。

シンクロのオリンピックメダリスト武田美保さんのお話を聞きました。

武田さんはもちろん凄い方なんですが、

井村コーチもほんとすごい方なんだなというのが伝わってきた講演でした。

 

師弟関係っていいですね。

 

よき時間を過ごせました。

有難うございました!来年も参加したいですね。

 

仕事で好きなこと

 

さて、その後別の一緒に講演に参加いただいたお客様と食事に行きまして、

いろいろと情報交換させていただきました。

 

この仕事の面白みの1つだと思いますが、

様々なお客様のビジネスモデルや、事業詳細を聞くことは

私の好奇心を満たしてくれます。

昨晩の食事もそんな時間になりました。

 

私がこの仕事を長く続けられている理由の1つは、

この知的好奇心が満たし続けているというのが、大きいと思っています。

飽き性なので、常に新しい情報をインプットできる環境はありがたいです。

 

仕事に主体的に取り組む姿勢

 

しかし、それも自分次第で、自分から取り組まないと、

情報もインプットされないことも多い仕事でもあります。

 

そのため、いわゆるやらされ感で情報収集をやっていると、

ただの苦痛しかありません。

 

ちなみに武田さんも最初のオリンピックはやらされの状態のまま、

団体銅メダルを獲得されたそうです。

 

やらされでも銅メダルを取れるので、それはそれで凄いことですし、

それでも銅メダルに持っていった井村コーチはもっとすごいですよね。

徹底した反復練習がその要因だそうです。

 

しかし、そこが武田さんの悔しさが原動力になり、

次のオリンピックでは見事に団体銀メダルを獲得に繋がったそうです。

 

話が逸れてしまいましたが、

普通はやらされでは、そう成果は上がりません。

なによりやっている本人も面白くありません。

 

自分でどう主体的に取り組むかが大切だとおっしゃっていました。

まったくその通りですよね。

 

主体的に動くためには対象に対する意欲や

「好き」になろうという気持ちが大きく影響します。

 

仕事はいつも主体的でありたいですよね。

疲れていると、忘れがちになるので、

その意味でも良き講演でした。

 

今週もお疲れさまでした!

3連休を挟んで、次回は21日(水)の更新です。

 

≪宣伝1:メルマガやっています≫

今年度からメルマガを週1回、配信しています。内容は、ブログ記事のアーカイブ、オープンにできない転職情報、セミナーのご案内等です。転職に特化した内容にはしていないので、転職の意志・有無にかかわらず、多くの社会人の方に登録いただいており、ビジネスマンに有益な情報提供を心がけています。

メルマガ登録を希望される方は、kaneko@r-4.orgにお名前、配信希望のメールアドレスを添えて、メールください。

 

≪宣伝2:無料転職支援サービス≫

私は、名古屋本社のR4CAREERという人材紹介会社で転職コンサルタントをしております。東海地区での転職をお考えの方はお気軽にご相談くださいませ。(事前予約制:平日9:00~22:00 無料)下記の弊社HPからエントリーください。


名古屋、東海の転職・Uターンの人材紹介はR4CAREER