名古屋の転職支援プロが教える転職ルール

名古屋で転職支援12年の経験を活かして、他では聞けない名古屋の転職にまつわる話を書いています。

私のマンネリに対する心構え

おはようございます!名古屋の転職コンサルタントの金子 玄です。

 

週末は子供が 幼稚園、小学校と同じ学校に通う、

いわゆるご近所の3家族でキャンプに行ってきました(^^)/

f:id:kaneko_gen:20160912070320j:plain

 棚田をキャンプ場にしたところでした。

 

 

一泊、長野はちょっと遠いし、しんどいですが、

子供たちは楽しめていたので、よかったです。

サイトが広かったのも大きかったですね。

 

今年のキャンプは後、

来週の3連休と10月の3連休の2回を残すのみ。

田んぼの稲刈りのように今シーズンもそろそろ終わりですね。

 

テント泊は今年で、2シーズン目ですから、

設営・撤収はだいぶ慣れてきたものの、

料理とか新しいものにチャレンジする機会が減ってきました。

 

来シーズンくらいは何か新しいチャレンジをしないと、

そろそろマンネリ化しますね。

 

今年の目標はグループキャンプで、

これは来週合わせて4回できたので、よかったですが、

 

次はそろそろソロキャンプかしら・・・。

 

ということで、今日は慣れとマンネリ化について。

 

慣れとマンネリへの私の対処法

 

仕事における慣れとマンネリはみなさん経験あると思います。

それは仕事の配置転換であったり、上司が変わったりで、

変わることもあると思います。

 

一方、同じ仕事を続けることが多い比較的多い中小企業では、

なかなかマンネリ打破に苦心される方もいらっしゃいます。

 

皆さんは、マンネリの打開策を持っていますか?

 

私は結構その時が来るまで淡々とやる派です。

気が付けば、新しいことにチャレンジしていたということが多いので、

その時まで、モチベーションを一定にして、仕事をしています。

 

ここでのポイントは下げすぎず、上げすぎずあくまえ一定で続けること。

辛抱強く機会を待ちます。

果報は寝て待て派です。

 

逆に何か主体的にトライとしたときは、

たいてい上手くいきません。

だいたいダメです。

 

それがわかっているので、私はそうしています。

 

受身的といえば、受け身的ですが、

私にはこのやり方が結果的に長続きするんですよね。

 

ということを自分で認識しているので、

私はじっくり待つ派です。

 

いや、自分でトライしなきゃダメででしょーという方もいると思います。

それは素晴らしいことです。

 

ですが、

私は気が付けばがむしゃらにやっている

くらいのほうがうまく行きます。

自分の性に合っているんでしょうね。

 

ただ、いつでも動ける準備だけは常にしておかないと、

チャンスを逃すので、ここは意識しています。

 

ということで、今週も頑張っていきましょう!!

 

 

 

 

≪宣伝1:メルマガやっています≫

今年度からメルマガを週1回、配信しています。内容は、ブログ記事のアーカイブ、オープンにできない転職情報、セミナーのご案内等です。転職に特化した内容にはしていないので、転職の意志・有無にかかわらず、多くの社会人の方に登録いただいており、ビジネスマンに有益な情報提供を心がけています。

メルマガ登録を希望される方は、kaneko@r-4.orgにお名前、配信希望のメールアドレスを添えて、メールください。

 

≪宣伝2:無料転職支援サービス≫

私は、名古屋本社のR4CAREERという人材紹介会社で転職コンサルタントをしております。東海地区での転職をお考えの方はお気軽にご相談くださいませ。(事前予約制:平日9:00~22:00 無料)下記の弊社HPからエントリーください。


名古屋、東海の転職・Uターンの人材紹介はR4CAREER