名古屋の転職支援プロが教える転職ルール

名古屋で転職支援12年の経験を活かして、他では聞けない名古屋の転職にまつわる話を書いています。

有効的に自己分析する方法

おはようございます!名古屋の転職コンサルタントの金子 玄です。

 

断続的な大雨やイギリスのEU離脱?、参議院選挙など、

色々なニュースがありますが、

そのことについて考えるゆとりがない今日この頃。

 

そう、情報はインプットの機会がないと、

アウトプットの機会もないですよね。

今週の私は、

イン・アウトよりも情報の整理に追われてる感じです。

 

整理というか、振り返りですよね。

ともすれば、自己分析に近いかもしれません。

 

今日はそんな自己分析の話。

 

自己分析はすれど、好き嫌いをわけるものではない

 

新卒採用でよく聞かれることですが、

実は中途採用でも重要です。

 

ただ、よく聞く勘違いでは、

自己分析を自分の好き嫌いを仕分けるものと考えている人がいます。

 

例えば、

「私は営業が向いていないとか・・・」

というのは良くあります。

 

「なぜですか?」

と伺うと、

 

実はあまり深い意味はなくて、

「ノルマがきつい」とか、「上司に怒られるのがいや」とか、

だったりします。

 

要は向いていないのではなく、

単純に『嫌』なだけだったりということも多いです。

 

自己分析は本来、『好き』『嫌い』を見つめるのではなく、

『得て』『不得て』を把握することが目的です。

 

ただ、自己分析すると、

人は、大抵強みよりも弱みがフォーカスしがちです。

これはいたって普通のことです。

 

逆に強みしか出てこないという人がいれば、

それは、傲慢なだけです。笑

こういう人は、得てして、

自己評価と他社評価に大きくギャップがあるタイプです。

 

『自信を持っている』という『得て』はありますがね。

 

 自己分析で『得て』を知る方法

 

よくある話ですが、これは他社評価を受けることが大切です。

 

ただ、私はパートナーや友人よりも、

ビジネスでつながっている好意的な第3者の意見が一番良いと思っています。

 

その方に『不得て』は気づかれていないケースがありますが、

『得て』は間違いなく知っています。

 

だから、好意的なんだと思います。

 

パートナーや友人は、もちろん『得て』『不得て』を知っていますが、

近い関係というバイアスがかかっているケースが多い印象があり、

客観的評価から少しずれてしまっている場合もあるからです。

 

『不得て』については、

自分で把握しやすいと思うので、『好き』『嫌い』でわけていないかという、

確認をすれば、自己把握できると思います。

 

ただ、面と向かって聞くのは、聞きづらいので、

お酒の席とかが有効かもしれませんね。

誰か私の『得て』を教えてくれる人、飲みに行きましょう笑

 

ということで、今日も頑張りましょう!

 

≪宣伝1:メルマガやっています≫

今年度からメルマガを週1回、配信しています。内容は、ブログ記事のアーカイブ、オープンにできない転職情報、セミナーのご案内等です。転職に特化した内容にはしていないので、転職の意志・有無にかかわらず、多くの社会人の方に登録いただいており、ビジネスマンに有益な情報提供を心がけています。

メルマガ登録を希望される方は、kaneko@r-4.orgにお名前、配信希望のメールアドレスを添えて、メールください。

 

≪宣伝2:無料転職支援サービス≫

私は、名古屋本社のR4CAREERという人材紹介会社で転職コンサルタントをしております。東海地区での転職をお考えの方はお気軽にご相談くださいませ。(事前予約制:平日9:00~22:00 無料)下記の弊社HPからエントリーください。


名古屋、東海の転職・Uターンの人材紹介はR4CAREER