名古屋の転職支援プロが教える転職ルール

名古屋で転職支援12年の経験を活かして、他では聞けない名古屋の転職にまつわる話を書いています。

転職コンサルタントが実は転職はしないほうが良いと思う時

こんにちは、名古屋のキャリアコンサルタントの金子 玄です。

 

週末は仲の良い4家族で集まって昼間はトランポリンに行って、

夜は少し遅めの新年会をしました。

 

思い返せば、自分が小学生の頃、

同じように4,5家族で一緒にキャンプに行ったり、

テニスしたり、集まっていたのを思い出しました。

 

その頃は何も思っていなかったけど、

親としては結構楽しい時間だったんだろうなと同じ立場になって思います。

 

そのころ遊んでいた皆は元気しているのかな~。

そんなことをふと思った週末でした。

 

私が転職を進めない訳

さて、今日は私は転職を仕事にしていますが、

決して、転職推進派ではありません。

 

なぜなら、当然のことですが、

転職すれば、必ず幸せになるとは限らないからです。

 

今日は私が転職前に想像していなかった前職の変化について

まとめたいと思います。

 

継続就業がもたらす自信と深み

先日、前職の先輩と呑みに行きました。

いまや、東海地区で屈指のベテランSVで(スーパーバイザー)です。

 

彼は「僕の価値は、2:6:2の『6』の店を自分が担当することで、

上位の『2』に引き上げることができること。」

と言い切っていました。

 

久しぶりに呑みましたが、なんかカッチョよかったです。

色々と成功体験積まれたんだなと思いました。

一緒に仕事していた8年前は

どう上手く仕事をかわすかをよく話していたのに・・・笑。

 

この先輩に限らず、前職でずっと続けている彼らと話をすると、

皆魅力的です。

 

何が魅力的かというと、

皆10年以上現場の第1線で働き続けているだけあって、

自信持論をしっかり持っているんです。

そりゃオーナーさんと時にやり合う仕事だから当然と言えば、

当然なんでしょうが、みんなすげーなと純粋に感心してしまいます。

 

そう、私が転職しない方が良いと思う理由の1つは、

継続によってもたらされる自信やキャリア価値の高さにあります。

 

転職を繰り返すと、継続による自信や深さは残念ながら身に付きません。

だから、同じ会社で働き続けることに価値があると思っています。

 

労働環境は変わる場合がある

これも前職の話で恐縮ですが、

私が勤めていた頃は、休みは毎月3~5日の週1休みが当たり前で、

(出勤分は買い上げされていました)

残業時間も超過残業が当たり前でした。

 

しかし、今はいくつかの段階を経て、

土日休み、労働環境も改善されているそうです。

 

また、給与についても、

以前はSVは管理職として、

残業代は支給されていませんでしたが、

今は残業代が支給されているそうです。

 

皆、ウチの会社は大手になったと言っています。

 

まあ、確かに。

 

ということで、会社はフェーズによって、変わっていきます。

もちろん、事業が時代の変化に対応していくのはもちろんですが、

労働環境も様々なプロセスや時代の変化に併せて、変わっていきます。

つまり、永続的に同じ環境は続かないということです。

 

この2点は共に在職中の頃は、全く想像できない変化でした。

そもそも前職はもっと業績が下降すると思っていました。

 

それがどうでしょう? 

押しも押されぬ勝ち組企業です。

まあ、当時もそうだったんですが・・・。

いやはや、先のことはわかりませんね。

 

ということで、転職すれば、必ずしも幸せになる訳ではないし、

スキルアップができるという訳ではないです。

 

もちろん、私のように

転職が自分が変わるきっかけになることもあるので、

転職が悪いという訳では決してありませんがね。

 

そういう経験や時を経て、 

転職をきっかけに自分に向き合う人を増やすのが

私の務めだと思っています。

 

≪宣伝≫

私は、名古屋本社のR4CAREERという人材紹介会社で

キャリアコンサルタントをしております。

東海地区での転職をお考えの方はお気軽にご相談くださいませ。

(事前予約制:平日9:00~22:00 無料)

弊社HPからエントリーください。


名古屋、東海の転職・Uターンの人材紹介はR4CAREER